あなたの選んでいる職業は本当にその資格で合っていますか?しっかり調べないと後悔する医療関係職業!

スポンサーリンク

このサイトを閲覧下さっている方は医療関係の職業に興味を持っている方だと思います。

今回は、

医療関係者の資格について

お話したいと思いますので参考になれば幸いです。

医療関係の職業

  • 理学療法士
  • 作業療法士
  • 言語聴覚士
  • 柔道整復師

理学療法士とは?

資格が必要?

理学療法士の資格を得るには養成校で3年以上の知識・技術の習得が必要です。

養成校には4年制大学、3年制の短期大学、3・4年制の専門学校、視覚障がいをもった人が対象になる特別支援学校があります。

業務内容

病院、医療施設、介護老人保健施設などの福祉施設、地域包括支援センターで理学療法士として、

さらには養成校などの講師やスポーツトレーナーとして活躍することが出来ます。

日常生活で必要となってくる基本的な動作です。
基本的な動作は主に立ち上がったり歩いたりすることから、

寝返りを打つ、起き上がることが挙げられます。
動作を上手く行うために、歩行練習やストレッチなどをはじめ、電気や温熱、光線などを使用する物理療法などをリハビリテーション(理学療法)の中で行っていきます。
そのようなリハビリの中で、体を動かすために必要な身体機能や動作回復をうながしていき、日々の生活を送りやすくしていくように、サポートしていきます。

作業療法士

資格は必要?

勿論、国家資格が必要

業務

作業療法士が行うリハビリテーションは作業療法と呼ばれています。
そして、リハビリテーション(作業療法)が担う役割は、食事や入浴をはじめとする日常生活の動作から、園芸や手工芸などをはじめとする作業活動が挙げられます。
特徴として、作業療法士は理学療法士より対象者が広く、精神障害の患者も対象となっています。
そのため、多くの人々の生活を立て直していくことで、支援という形でサポートしていきます。

柔道整復師ってなに?

柔道整復師は国家資格になります。

今回は、私が持っている資格である。柔道整復師について書きたいと思います。

まず

柔道整復師とは何でしょう?

柔道整復師は「骨折」「脱臼」「捻挫」の処置をおこなうのが仕事になります。

骨折と脱臼は応急処置になります。

しかし、医師の許可があれば後療法も可能です。

捻挫やケガの後療法などが多いのが実情です。

上記のような症状を施術する場合は健康保険が使用可能です。

整骨院と整体院と接骨院の違いは??

整骨院と接骨院は同様の資格である柔道整復師が無ければ開業が出来ません。

保健所でしっかり免許の確認があります。

整体院は柔道整復師の資格は必要ありません。

無論、健康保険などは使えませんね。

1時間3000円みたいなところは基本、免許所持者の方は少数になります。

柔道整復師は施術を用いて治癒を目指す!

整体院は慰安目的で行く事を推奨します!

初任給は?

私が勤めたのは10年位前ですが、18~24万円位が地方では相場でした。

そこから、3年勤めましたが、毎年1万円ずつ増えてました。

専門学校に行く費用を考えたら、もう少し給料高い方が嬉しいと思います。

ボーナスは院により全然違うので、お答えは出来ませんが、無い所もあります。

私は3万~8万円でした。

専門学校費用は?

専門学校は基本、3年間になります。

自分は1年間で150万位だったと思います。

トータル450万円でした。

学校で学ぶことは、筋肉や骨は勿論勉強しますが、他にも、身体の仕組みを知らないといけないので

解剖学・生理学・柔道整復学・病理学など様々な単位の取得が必要になります。

ほぼ、暗記になりますけど、特に解剖学や病理学は詳しくないと患者様へ説明が出来ません。

学校でする事は?

上記で、挙げた解剖学や生理学などひたすら暗記が続きます。

実技としては「柔道」の型を覚えて、ある程度出来るようになる必要があります。

包帯やシーネ固定などの練習も行い、実技試験などもあります。

学校によっては整骨院に研修などに行く事もあります。

国家資格難易度は?

今はコンビニよりも多くなっている整骨院です。

正直、数も飽和状態にあります。

それは、即ち、難易度としてはそこまで高くは無い!という事です

私が受験したのは、10年前ですので、はっきりは言えませんが、

決して難しい資格ではありません。

計算などの小難しい事は一切ないので、ひたすら暗記になります。

私も当時は難しいと思い大変だと思いましたが、喉元過ぎればなんとやらですw

開業すると大金持ち??

開業すると

大金持ちは、、、遠ーーーーーい昔の話ですね。

今は、細々とやっている整骨院も多いですし、私も個人でずっとやってますが

そこまでは儲かりません。

私の所は1日平均15~20人の患者数ですが、自費施術をしたり

水素吸入器を導入してやっと50~60万円の売上に行くくらいです^^;

勿論、やり方などで大きく変わると思いますが、参考程度にw

ちなみに

電気代は月額2~4万円

水道代1000円程度

通信費は

固定電話やWifiで約8000円程度

家賃は、

都会や地方で大きく異なり、まちまちですね。

あと

保険請求をするのに会に入る必要があります。

会費は請求額の何%と固定会費が必要になります。

私で毎月2~3万円程です。

家賃を抜いても開業したら固定費6万~10万円は掛かる事は頭に入れておきましょう。

開業する時に掛かった費用は?

自宅の古家をリフォームしたので100万(DIYもして)位と低周波の購入や諸々で250万円程の出費でした。それこそ、独身で実家暮らしのおかげで、ガンガン返済出来たので気が楽でした!

本当にそこは、両親に感謝です!

今、現在は国道沿いの中古店舗の購入、リフォームを行いましたので出費は格段に増しました。

毎月の固定費だけでも15万円程掛かっているので、凄く大変です><

その分、患者数も増加しましたが、しっかり計画性が無いと大変ですねw

購入した機械代

購入した物

低周波治療器具

価格 約100万円

低周波は保険請求する上でも必要なものになります。

電気を流すことにより血流改善を行い、痛みの緩和を促します。

ウォーターベッド

価格 約180万円

水圧によるマッサージ器具

非常に高額である。しかし、患者様の満足度も高い

超音波 

価格 約50万円

骨折や脱臼・捻挫など様々なシーンで活躍する治療器

ただ、注意点としては、温めるだけやリハビリ目的にも使えるものがあるので

しっかり、どの用途に使えるか把握してからの購入をお勧めします。

水素吸入器 

価格 約140万円

最近、導入しましたが、少しずつ患者数も増えてきている。

完全に保険外の商品なので必須では無いです。

意識の高い患者様には非常に有効的です。

この資格は他人に推奨出来ますか?

私は、正直推奨しません!

柔道整復師という職業は

整骨院に努める、病院でお医者様の助手をする、もしくは自分で開業するという道があります。

今、徐々に整骨院も増加し、技術の差別化などは必須条件になります。

身体が痛いというのはAIでもどうにも出来ないので需要が全くないという事では

無いと思います。

AIに奪われない仕事ではあるかもしれませんね( *´艸`)

しかし

現役の私からするとオススメは致しません。

まず

やり方次第ではありますが

1・儲からない

2・意外に経費が必要

3・患者数の維持が大変

4・機械代が高い

など

開業して6年間で思った感想です。

私の個人的な感想ですが、あんまりオススメはしないですね。

他の業種と違い

「年商」は低くても経費が少ないので利益は出やすいのかもしれませんね。

小規模ですが現役で開業しているので

今、柔道整復師を目指している方がいればコメントお待ちしています。


★グルメ大賞 大吟醸部門受賞★ 日本酒 大吟醸酒 特割 越乃五蔵 大吟醸 飲み比べセット 一升瓶 5本組 第2弾 51%オフ 1800m お酒 酒 誕生日 プレゼント お父さん お祝い 内祝い 男性 人気 ギフト お歳暮 家飲み 宅飲み 飲みくらべ 送料無料【7560円(税込)以上で送料無料】

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP