皆さんこんにちは
現在、私は整骨院以外の収入を模索してる真っ最中です。
- 整骨院=月商50~60万円
- 自動販売機=毎月2万程度
- 果樹 年間5万円
ほぼローコストで出来る事を主にやっています。
【法人様限定】木目調 パーテーション 間仕切り 幅900×高さ1800mmウッド ローパーテーション パーティション ローパーティション オフィス 事務所 衝立 ついたて おしゃれ パネル 白 幅90cm 高さ180cm 180 パーテション パーティーション しきり 目隠し 自立 個室
そして、今回挑んだものは、、、、
養殖!!!
全くの初心者で金魚くらいしか飼ったことありません。
ではなぜ始めようと思ったのか??
- 養殖を始めようと思ったきっかけ
- 養殖に際して買ったものと養殖してみて購入を勧めるもの
- 稚魚入手法
- 誤算
- 私のように行動力だけで生きる方へ
Table of Contents
養殖
養殖を始めようと思ったきっかけ
- 魚を食べるのが好きだから
- 繁殖するから
- 地方で自然が豊かだから
- 土地を持っているから
- 第1次産業を伸ばしたいから
魚は非常に美味しいうえに栄養価も高いため。
例え売れなくても自分で食べれるから。
牛などの家畜は高い設備投資が掛かる為
ちょっとやってみようかな~が出来ない
その点、魚の養殖は低資金で始める事が出来て孵化すれば
大量に得る事が出来るため。
地方は自然が豊かで土地も安く購入できます。
そのため、井戸水や湧き水の確保が出来るため
規模の拡大をしやすいので選びました。
現在は第三次産業がぶっちぎりで伸びています。
しかし、命に直結するのは「第一次産業」です。
更にロシアで戦争が起きていて食料【小麦】などの価格は高騰しています。
国内の自給率を上げるのは必ず課題になると私は考えています。
そのため、農業以外に土地を生かす養殖を頑張ろうと考えました。
養殖に際して買ったもの
【送料無料】 GEX ラピレスRV60DT LEDセット 60cm曲げガラス水槽・熱帯魚飼育セット 【北海道・沖縄・離島、別途送料】
①水槽
60cmの水槽7点セットです。
価格も手頃で見た目がオシャレで購入しましたが、、、、
養殖では必要ありませんでした><
養殖をするのであれば予算に合わして深くて大きなボックスなどを購入した方が良いです。
理由として
「水が一番大事なため水量が少ないと水が汚れて死ぬ原因になるからです。」
②エアーポンプ
エアーポンプはJEXの製品を使わせてもらっています。
最初は適当に選びましたがオススメは2個口のタイプになります。
GEX エアーポンプ イーエアー 6000WB 90〜120cm水槽用 ジェックス 関東当日便
理由としては
「濾過」「酸素」の2つを1つで対応出来るからです。
我々にとっての空気は魚にとっての水ですから綺麗な水でないと死んでしまいます。
過密飼育によって
画像のように悲惨な事になってしまいました。
これは自作した濾過器を作動させずに帰ったことが原因で
アンモニア濃度が上昇したと思われます。
養殖してみて購入した方が良い物
- 底石
- 複数のエアーポンプ
- 水中ポンプ
- 水温計
- ロカボーイ
- コーヒーミル
底石
初心者の私は底石の重要性が分かっていませんでした。
底石は飾りではなく「バクテリアの住処」になり水を綺麗に保つために必須だったのです。
その証拠に底石をひいたボックスとひいていないボックスでは透明度が違います。
底石と濾過は非常に重要だと感じました。
焼結麦飯石ろ過材 ばくだま 直径7mm 1L(500mL×2) 関東当日便
様々な用途にも使えて値段もリーズナブルで嬉しい商品になっています。
私も底石代わりと濾過器の中に入れて使っています。
水中ポンプ
水をくみ上げてホースから放出してくれる代物になります。
私のように濾過器を自作したりエアコン設置をする場合には必須になります。
エーハイム コンパクトオン NEW 1000 50Hz 東日本用 水中ポンプ 400〜1000L/h 関東当日便
- 流量は使用用途で決める事
- 50Hzは東日本、60Hzは西日本なので間違わないように!
水槽関連はcharmさんの商品を購入する事が多いです。
濾過
水槽であれば「上部フィルター」が安定して綺麗ですが
私のようにボックスで養殖する場合は
投げ込み式もしくは自作しかありません。
GEX ロカボーイ L 本体 投げ込み式フィルター ブクブク 関東当日便
投げ込み式はこまめに掃除しないと過密飼育の場合は追いつきませんでした。
ですが
濾過ボーイがある方が水がきれいな感じがするので結構おすすめですよ。
稚魚入手法
稚魚は種類によって
手に入りやすいものから全然手に入らないものもあります。
- あづま養魚場
- リバースケッチ
- 埼玉 鈴木養魚場
イワナやヤマメなどの川魚を購入できます。
私もイワナを購入しました。
非常に状態が良くて助かりました。電話対応も丁寧でした。
HPはこちら↓
魚類だけでなく甲殻類など幅広く取り扱っているお店
品数は多いが数が少ないので観賞用がメインかな?
注文はした事はありませんが質問には丁寧に対応して頂きました。
HPはこちら↓
誤算
- 水の確保が難しい
- 過密飼育では養殖は難しい
- 知識が無いと死なせてしまう
私は全く知識が無い状態から始めてしまい
沢山の魚を死なせてしまいました。
そのため、濾過を作ったりと自分なりに努力しても死なせてしまっては
意味がありません。
これらを踏まえて池の作成や川養殖を目標に切り替えようと思いました。
とりあえず残ったホンモロコを繁殖させることが第一関門です。
行動力だけの方へ
知識無しの養殖はお金が非常にかかります。
私は今回初めて初期投資は少なくても
余計なものをいくつも買いました。
本当に必要な物だけ買っていくことをお勧めします。
私の中で必要なのは水質の維持が出来る物と手入れが出来る物だと思っています。
養殖をやってみて気付いた事
- 何を差し置いても水質
- 餌をやり過ぎたらダメ
- 過密飼育ではダメ
- いくつかボックスを分ける
- 底石大事!
とにかく水質が重要だと感じました。
理由としては水が悪いとせっかくの魚が酸欠になってしまうからです。
酸素を送り込むだけでは不十分です。
我々も空気が汚れていればむせたりするのと同様で
魚も水が汚いとエラ呼吸が苦しくなります。
(酸欠)(PHショック)(水温変化)など注意する事で生存力を上げれます。
餌のやり過ぎは水を汚したり、有害な物質の産生を促してしまいます。
過密飼育はすればするほど水が汚れてしまいます。
そのため、ボックスに小分けにした方が全滅リスクを減らす事が出来ます。