【マジックカード攻略】ダイヤの価値を知り、ダイヤを上手に活用してヒーロー強化しよう!!

スポンサーリンク

皆様こんにちは

マジックカードはダイヤ獲得は意外に多いですが様々な場面で活躍します。

今回はそんなダイヤの価値についてお話したいと思います。

皆様がダイヤの価値を知り、よりお得に攻略できるようになればと思います。

このゲームはダイヤを課金して買うというよりは毎日パックやヒーローイベント、多様なイベントなどで課金をする事が多いです。

ダイヤの価値

最初はアイテムとダイヤの価値を見て行きましょう。

巨人商店

召喚巻物=200ダイヤ

陣営巻物=1000ダイヤ

星のコイン150=250ダイヤ(×3000=5000ダイヤ)

昇格石1000=600ダイヤ

レベル10武器防具=2500ダイヤ

という風に巨人商店を参考に算出してみました。

遺失ショップ

次は遺失ショップを見てみましょう

神霊宝箱(30)=1200

希少ヒーロー欠片(30)=300

昇格石=600ダイヤ

経験値などは時間が解決してくれるのでダイヤ交換に適していないので除外しています。

運命魔塔の行商人

更に運命魔塔で行商人で買えるものを見ると

昇格石(2000)=960

レベル10武器防具=1200

黄金原石×30=2900

ミスリル×30=2000

など運命魔塔の行商の方が様々お得に購入可能になります。

ダイヤの価値 比較

巨人商店・遺失ショップ・運命魔塔を見て行きましたが

昇格石を2000買う場合は1200ダイヤになるので昇格石を購入する場合は運命魔塔の行商人を狙いましょう。武器防具に関しては太古召喚を繰り返すとレベル10武器防具の獲得はできますのでお勧めはしませんがどうしても欲しい方は運命魔塔の行商人が最もコスパ良く獲得可能になっています。同じように昇格石も時間を掛ければ獲得可能じゃん!と思った方がいると思いますが通霊塔は全てのヒーローのレベルの上げてくれます。そこで、昇格石はなるべく早く獲得し6体のレベルをガンガン上げればすべてのヒーローのレベルが上がるので早めに6体のレベルを上げる事を強く推奨しているため、お得に運命魔塔の行商人で購入した方が良いと紹介しています。

聖物を獲得するためのコインと陣営巻物はかなり価値の高い事がこの価格からうかがえますね。

実際、ダイヤで手に入れる事は基本出来ないですがS+カードを無理やりダイヤで価値を付けると60000ダイヤになります。根拠としましては陣営巻物×60=60000ダイヤで陣営ポイント60ポイントでS+ヒーローと交換という感じで価値を付けるなら60000ダイヤになります。

ダイヤ精錬の価値

黄金ショップ

専用原石宝箱(10)=3000ダイヤ

星のコイン(1500)=2000ダイヤ

召喚巻物(10)=1000ダイヤ

星の色彩(1500)=1000ダイヤ

プラチナショップ

S+カード=18000

黄金原石(20)=2500

聖潔エキス(50)=2500

陣営巻物(2)=2000

宝石ショップ

星6ルーン=20000

ランク天界の神石(10)=6000

上級打ち直し石(10)=2500

鋳造素材(15)=1500

という感じでつらつらと言っていきましたが今度は価値について考えていきましょう。

価値まとめ

黄金ショップから

専用原石宝箱は専用武器の強化に必要な素材を獲得出来ます。レベル1~10のミスリル原石と10~20までの黄金原石20~40まで強化できる専用原石と全てが詰まった宝箱になります。数もかなり必要で汎用性も高く良いアイテムです。普段購入が出来ないアイテムで10個で3000ダイヤはお得と判断します。(運命魔塔検証)しかし、運命魔塔の行商人がミスリル原石30で2000ダイヤ・黄金原石20で2900ダイヤと加味するとこの2つに関してはお得ではございません。専用原石の場合はお得になりますが、ミスリル原石と黄金原石を交換する場合は多少の差ではございますが運命魔塔の行商人がお得です。

次に星のコインは聖物ガチャを回すために必要なものになります。ヒーローが集まって覚醒してもっと強くしたいと思った方が次に重点をおくものなので重要なアイテムになります。先ほど巨人商店でコツコツ集めた場合3000コインで5000ダイヤという風に説明しましたがダイヤ精錬イベントでは4000ダイヤで3000コインを獲得可能になっています。他の場面でも獲得が出来ないという事を考慮すると星のコインはダイヤ精錬イベント交換すると良いと思います。

召喚巻物は個数制限があるとはいえ10本が1000ダイヤで獲得可能になっていますので召喚巻物はかなりお得になっています。ダイヤ2000で20回、回せるので是非、購入してください。

星の色彩については巨人商店でゲーム内通貨で購入出来るのでじっくりと増やして行けば良いと思うので購入はお勧めしません。

次にプラチナショップについてです。

S+カードもしくは聖物カードが18000ダイヤで獲得可能になっています。

これを安いか高いか判断するのはそれぞれですが私は安いと思います。先ほど仮の話で60000ダイヤでS+が獲得可能ですという話をした通り18000で手に入るのは嬉しいです。黄金原石(20)が2500ダイヤについては(運命魔塔の行商人)と比較すると運命魔塔の行商人では30で2900なので微々たる差ではございますが運命魔塔の行商人の方がお得に交換可能になっています。

聖潔エキス(50)は特定の装飾品の強化に使います。課金以外ではほぼ手に入らないのでかなり貴重な品になります。入手し辛さでいえば結構上位の品になります。霊詠(レイエイ)のネックレス聖羽の翼など重要な神器強化に使われます。

陣営巻物は通常価格と同様なので特にお得という事もございません。

次に宝石ショップのものを見て行くと

星6ルーンは20000ダイヤですが星6ルーンを入手する方法はルーンショップで24kで購入可能で太古召喚で運よくドロップする事もあります。しかし、ここで手に入るルーンは特殊なやつで特に狂戦士【青瓷】致命破綻(ナタリー)守護者(カトラス)みたいな感じで上位編成では欠かせないルーンを獲得する事が出来ます。このような特殊なルーンを獲得する方法はイベント獲得や天空競技場の最終報酬で獲得可能になっています。

天空競技場は何回も繰り返されるイベントで獲得可能になっているので時間を掛ければ獲得は可能になっていますので自分のダイヤと相談して決めると良いと思います。

ランク2天界の神石は鎧の宝典イベントで欠片獲得が可能なので正直、交換の必要は無いと思います。ダイヤの価値として1つ1000ダイヤは高いなと思います。

ちなみに私は普通にプレイしているだけで関連イベント課金はしてないですが200近く溜まっていたので交換するほどのものではないと思います。

鋳造素材は太古召喚で獲得可能なので交換しなくても良いですが上級打ち直しは入手機会が少ないです。2500ダイヤ必要ですが入手難易度と重要性を加味すると交換するのが良いかなと思います。ただし、3万ダイヤ消費しないとプラチナショップは利用出来ないので難しいと思いますが、お得に購入出来る物もあります。晶核の宝イベントをまとめると。

晶核のイベントでお得に買える物

「召喚巻物×20=2000ダイヤ」で1000ダイヤお得

「聖物コイン3000枚=4000ダイヤ」1000ダイヤお得。

「S+カードor聖物カード=18000ダイヤ」60000ダイヤと仮定すれば42000お得

「聖潔エキス50=2500ダイヤ」比較対象無いですが入手難易度を考慮するとお得

他にも宝石ショップでルーンや上級打ち直し素材はお得かなと思いますがこの時点で30000以上消費しないと獲得出来ないのでご紹介する事ではないかなと思うので割愛します。

という感じでダイヤの価値と個人的に交換した方が良い物をご紹介しました。

ダイヤにフォーカスして今回は考えてみました。私も永劫ヒーローが10体を超えましたが最近は解析ショップのポイントが少しずつたまってきました。このような状態になると価値が変動してくるとは思いますが、永劫にするのは大変ですからダイヤ消費で効率よく良いアイテムを手に入れましょう。

どんぐり酒場を活用したレアアイテム獲得方法

この方法はコメントでレッドダイヤという事を話して頂き調べてやってみようとおもってやったら非常に良かったので共有したいと思いました。

方法は永劫・超越・神話ヒーローがある程度集まった状態であれば出来る方法なので私のように知らなかった。気付かなかったって方は是非やってみてください。やり方はシンプルでどんぐり酒場でダイヤを消費して良い任務をこなしていくというものになります。基本欲しいもので良いですが陣営巻物やダイヤなどを選ぶと良いです。理由としましては陣営巻物は1000ダイヤなので更新をしても1000ダイヤ以内であれば1本獲得できただけでお得になります。召喚巻物は200ダイヤ以内なので200ダイヤ以内で獲得出来たらお得になります。ダイヤは消費ダイヤを補填するために入れると良いです。遺失ショップで神霊宝箱(30)=1200で計算すると1つが40ダイヤなのでレア度が高い割に価値は低いのでご注意ください。ただし、注意点としてある程度の妥協点や消費ダイヤは決めておきましょう。欲しい物に固執しすぎてムダなダイヤを消費しないようにしましょう。

https://youtu.be/vJ-JhOAC5_Q

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP