私は今回のケインに関しては課金しませんでした。
理由としましては
自傷ヒーローが育っていない事と強いけど今の育成段階では必要性を見いだせなかった事です。少し前までは状態異常全体ダメージ編成でニックス登場時は回復不能編成で現在はレイダーでガンガン攻めまくりましょう編成のように環境に変化が出てきたかなと思います。環境を語れるほど上級者になっていませんが青瓷だけで突破するのは難しくなってきたのは確かです。
新ヒーローに伴い、天空競技場が開催されますが
天空競技場は星6ルーンを無課金で手に入れる貴重なチャンスなので必ず獲得しましょう。
上位編成

今回の天空競技場の上位の方の使用している編成は
という風になっていました。
レクサー、カトラス、デリゴールはそれぞれ違いますが後は全て一緒の編成になっています。
神器に関しましては
ニックス=古代竜の逆鱗=エネルギー補充
ヴァルキリー=魔王の翼=聖羽の翼の上位互換
イソルド=聖なる角笛=横列火力上昇
ソニア=魔王のガントレット=火力上昇+保険
司雷=エネ護符=即スキル発動
レクサー=呪いの書=全体デバフ
神器の組み合わせは様々だと思いますが
魔王シリーズは非常に強いですね。
私もこの魔王シリーズは1つしか持っていないので中々、組み込んだ編成は出来ませんがこういうのを最初に気付いたり、考える人は改めて凄いと思いました。
今回の編成を分析した結果
タンクはカトラス、レクサー、デリゴールとそれぞれ違ったのでタンクはそれぞれの特徴があって甲乙つけがたい状況なのかと思います。
カトラスは挑発持ちで回復性能も高く、火力も出せるタンクです。レクサーは火力こそ無いですが全体ダメージ軽減+シールドを張る事が可能です。デリゴールはシールド+頻回攻撃+強力バフといった形でそれぞれの強みがしっかりあります。
ヴァルキリー=ヴァルキリーに関しては先手を取り、火力を高めるための採用だと思います。
先手を取らねばやられてしまうのでスピードの重要性が出てきます。神器も聖羽の翼の上位互換である魔王の翼を採用している方が多く、先手を取る事でアドバンテージを得るための選出になると思います。
ニックス=回復効果減少をするヒーローになります。永夜の効果によってスピード減少+被ダメ上昇の最悪デバフを掛けます。キレイな花には棘があるという表現にぴったりな非常に強いヒーローです。対人戦においてスピードは重要な項目になりますが、耐久力を上げて耐えたとしても敵が倒れる度に永夜を更に上乗せしてくるので長引いたら余計手が付けれなくなるという状態になります。今なら分かります。ニックスの脅威が。神器の古代竜の逆鱗はスキルの回転率を上げるためのもののようなので似た編成になったさいの優位性だと思われます。
イソルド=イソルドは侵蝕状態にすることで行動を起こさなくすることが出来ます。他にもエネルギー減少効果を発動し、スキル発動の邪魔をする事が出来ます。相手のスキルを抑制する事によってPVPにおけるアドバンテージを得るために編成に組み込んでいるのかなと思います。イソルドは使用した事もあまりないのであくまで予想になります。
ソニア=ソニアは最近出たばかりの高火力レイダーになります。特徴は複数攻撃+独自の死亡回避になります。独自の死亡回避に関してはやられた後、自身の最大体力をもう一度削られれば死亡なので無敵ではありません。オーバーキルに対しては為すすべなくやられるという事です。しかし、魔王のガントレットを採用すればシールドを張り、尚且つ無敵状態にもなれるという事でソニアの弱点を補ってくれるようです。旋風状態で火力を上げつつ、攻撃倍率も高いため、非常に高い攻撃力を誇ります。
という感じで天空競技場の上位の方の編成をのぞかせて頂きました。
やはり、このように編成を考えれる方は凄いなーと改めておもいました。
対人戦において、ニックス、ヴァルキリー、イソルドはバフ、デバフ等を考慮し戦闘のアドバンテージを得るためには必須なのかなと思いました。
ソニアも上位の方がほとんど選出しているので必要性が高いと思いますがスパルタと比べるとどのような評価になっているか気になります。
私自身スパルタは編成に組み込めるほど育っていないので比べる事が出来ませんがスパルタを持っている方はソニアと比べた総評を聞かせて貰えると嬉しいです。
今回はケインのヒーロー紹介の天空競技場でしたが使用している方が少なかったなと思いました。私も最初にお話したように獲得する気が無かったので夏にお得なイベントがきたときに課金したいなと思いました。大きなイベントが来るのを願いましょう。
魔王のガントレットに関してはソニアのためにあるといっても過言ではないような効果です。体力を減らす代わりに攻撃を与えるソニアには更なる火力と体力消耗時の保険が必要なので魔王のガントレットの効果である、体力が50%を下回った際にシールドを張る効果と体力が0になったら無敵を得る効果が非常に相性が良いです。